【体験レポ】新宿の穴場コワーキング×カフェ「HAKADORU」|充電OK・ドリンク飲み放題・15分200円から使える快適空間

新宿で突然作業したくなった私がたまたま見つけた場所

新宿で作業していたときのこと。
ブルーボトルコーヒーでPCを使っていたのですが、PCの充電が残りわずか、スマホもバッテリー切れそう…。
このままでは仕事が進まない!と少し早めに切り上げて予定より早めにカフェを出て、散歩がてら受講中のスクールの校舎に向かって歩き出したところ、偶然出会ったのが**コワーキング×カフェ「HAKADORU」**でした。

「HAKADORU」ってどんな場所?

  • 利用料金:15分200円〜(私は45分利用で600円ほど)
  • ドリンクバー:コーヒー・紅茶・ジュースなど飲み放題
  • (キャラメルラテが作れるシロップまでぴてありました!)
  • (写真あり)
  • 電源・充電:PC充電OK、スマホ充電器レンタルあり
  • (デスクトップ、キーボード、マウス、イヤホン、ライブ配信用ライト、文具、ブランケットもありました!)写真在り
  • Wi-Fi:無料Wi-Fiあり。安定していて快適
  • 文房具貸し出しあり:ペン・マーカー・メモなど、クリップ、定規、穴あけパンチ、タコ足充電器あり
  • 雰囲気:静かで落ち着いて作業できる環境。カウンター席やテーブル席、個室席(有料)、複数名で利用できる会議室用の個室もあり。飲食可能。1時間以内に戻ってくれば、特に受付の方に伝えて出ればOK。トイレ直ぐにセブンイレブンあり。

新宿駅から徒歩圏内にあり、急な作業や打ち合わせ前のスキマ時間にぴったりな立地でした。

お得に利用する方法(初めての人必見!)

今回とても便利だったのが公式HPからのクーポン

  1. HAKADORUの公式HPからスマホアプリをダウンロード
  2. 簡単なアンケートに答えるだけ(個人情報や会員登録は不要)
  3. その場で30%オフクーポンが発行される✨

私はこのクーポンを使ってお得に利用できました。

初めて行く方はぜひ試してみてほしいです。

実際に45分使ってみた感想

  • ドリンクバーがあるので、コーヒーを飲みながら集中できた☕
  • PCの充電ができて安心。スマホの充電器も借りられるのはありがたい!
  • Wi-Fiもサクサクでブログ執筆が快適にできた
  • 店内は落ち着いた雰囲気で、周りの人も静かに作業していたので集中できた。かといってWebミーティングや通話もOKなので、一応、イヤホンと声に配慮ください、とはありますが、うるさくもなく、かといって気を遣いすぎず、快適でした。

カフェだと電源席を探したり、混雑していたりするけれど、ここは作業専用の空間なので快適さが段違いでした。それに、カフェだとコーヒー一杯、700円程とかするので、コワーキングスペースの方がいいな、と感じました。

まとめ

新宿で「ちょっと作業したいけど、電源がない…!」となったときにぴったりな場所です。
特に、

  • 出先でPC作業をしたいビジネスパーソン
  • 打ち合わせまでのスキマ時間を有効活用したい人
  • ブロガーやノマドワーカー

にはおすすめ。
初回は公式HPからの30%オフクーポンを使うとお得に利用できますよ✨

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA